PR

【子犬のトイトレ】ケージの中にトイレはダメ?初心者飼い主教え方のコツ!

記事内に広告が含まれている場合があります。
子犬 トイトレ

彼は『 ハキ 』。
5ヶ月の頃に我が家にきました。

初の室内犬で、はじめてのトイトレに挑戦!

愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?

ジョニー
ジョニー

子犬を迎える準備でおきた、失敗も一緒に読んでほしいわ♪

【子犬を飼ったらまずトイレ!カンタンな教え方】

飼い初めにしつけたい『トイレ問題』

ケージでの留守番中、何度ウンコにまみれたか。。。(笑)

お迎えした日から、さっそくトイレトレーニング開始!
まず『トイレシートの上』ですることを覚えさせましょう。

トイレシートにしてくれるようになれば、トイレの場所を変えることもカンタン♪

ハキ
ハキ

手順はこんな感じだよ♪

  1. おしっこしそうな場所に広めにシートを敷き詰める
  2. トイレのタイミングを逃さず、シートの上におしっこをした時にすぐ誉める
  3. 少しずつシートを狭くしていく
  4. シートの上で出来たらひたすら誉める

・広めにトイレシートを敷く

トイレシート

一度した場所、またはしそうな場所に広めにトイレシートを敷いて待機します。
最初はとにかく広めに!

そこでしない場合は、トイレをしそうな時にサッとシートをひきましょう。

ジョニー
ジョニー

ずっと見張るのはむずかしいけど頑張るしかないわね。

ニオイで覚えることもあるので、1度シートにしたおしっこを新しいシートにちょっとつけて置いておくと、その場所でしてくれることもあります。

ですが、おしっこしたものをそのまま置いておくのはNG。

ハキ
ハキ

犬はけっこうキレイ好きなの。汚い場所はイヤ!

・シートにおしっこ出来たらすぐ褒める

シートの上に出来たらすぐ褒めてあげます


時間を置いて褒めても『何のこと?』となってしまうので、タイミングを逃さないことが大切です。

失敗しても怒らないで無言でかたづけましょう。
『おしっこをしたこと』自体を怒られていると勘違いしてしまうことがあります。

・シートを少しずつ減らしていく

広めに敷いていたトイレシートの同じところにするようになったら、イイ感じです。

少しずつシートを減らしていきます。
最後の一枚にオシッコしてくれるようになればOK!

我が家ではこの方法で覚えてくれました♪
とにかく大事なのは、

タイミングとほめまくること

ほめて伸ばす方式でちゃんと覚えてくれますよ♪

おやつをあげるのも良いですが、毎回あげてしまうと『おやつ欲しい為におしっこする』を習得してしまいます。

おやつをくれる→無理やりおしっこを出そうとするのです。これではちょっと違うので、2回に1度あげるなど決めると良いですね♪

愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?

顧客満足度91.2%【犬のトイレしつけ】はコチラ

【犬のトイトレ失敗しがちな3つのミス】

なかなか覚えてくれない場合、あてはまるものがあれば改善してみてください。

  • 場所が気に入らない、狭い
  • カーペットやマットにしてしまう
  • シートのはじっこにズレてしてしまう

・場所が気に入らない、狭い

はじめはケージの中に、トイレと寝床を用意しがち。
ケージの中で覚えてほしいと思っても、なかなかしてくれないこともあります。

そんなときは場所を変えてみましょう。
落ち着かない、狭いなど何かしらそこでしたくない理由があるのかもしれません。

飼い主が、トイレ場所を決めてしまうのも失敗する原因の1つなんです。

犬が自分で行き来できて、圧迫感のない場所に設置してあげると犬も安心してトイレをしてくれるようになります。

・カーペットやマットにしてしまう

布などのマットの上にしてしまう場合、シートに似たマットを踏んだ感覚で覚えてしまっているかもしれないのでいったん置くのをやめてみてください。

シートを足でしっかり覚えさせるようにすると、ちゃんとシートの上にしてくれるようになります。

・シートからズレてしてしまう

シートの中央ではなく、はじっこにして床にちょっと失敗してしまうことがあります。

失敗ではないけれど…残念!って感じですよね(笑)
そんなときは、向きを変えてみたりすると、うまくしてくれるかも。

うちでは1階で教えていたのですが、シートでおしっこを覚えたあと、
なぜか2階でするようになりました。

ジョニー
ジョニー

ここでしたい!って場所があるみたい。

ハキ
ハキ

定着するまで大変だけどがんばろう♪

顧客満足度91.2%【犬のトイレしつけ】解決
愛犬のトイレで悩んでいた私が、たった7日で、
トイレをしつける事が出来たその秘密は…?

【ワンマー】公式サイトはコチラ

留守番をさせると必ずうんちまみれ!原因と解決策

・うんちまみれにする原因は?

  1. 退屈さからウンチで遊んでしまっている
  2. 歩き回るうちに、ウンチを踏み散らかしてしまう

まだ赤ちゃんのうちは、これらが原因かと思います。

・ウンチまみれの解決策

帰宅して一番に掃除しなければならない日々は大変ですよね。
コレいつまで続くのかとイライラした日々がなつかしいです。


うちはケージでお留守番をやめておむつにしてみました。
生後6ヵ月頃だったと思います。

すると、意外と粗相しなかったんです。

  • 出かける前に排泄をさせる
  • 遊ばせて、留守番のあいだは眠ってくれるようにする

上記もできれば合わせると良いです。
これが正解かはわかりませんが、負担は減りました。
あなたのワンちゃんにもいろいろ試してみてくださいね。

子犬を迎える準備の失敗①

小型犬用に用意したゲージ。
ポメラニアンだからと小型犬用のケージを購入。
ところが、すくすく育ち続けて思ったより大きくなった

ジョニー
ジョニー

イイんだけど困った予想外!!

小型犬だからといって、小型でおさまるとは限りません。
余裕をもって購入することをおすすめします。

買い直すのをケチってとりあえず100均で作ってみたトイレ。
入ったものの、全然ダメでした。

結局、ご飯を食べるときにしかハウスには入っていません。(笑)

\2か月から1才までしつけをサポート/
トイトレ・噛みグセ・吠え対策
初めて犬を飼う方お勧め獣医監修【こいぬすてっぷ】
ハキ
ハキ

最後まで読んでくれてありがとう♪