かわいい洋服を着ているワンちゃんたくさんみかけますよね。
『 犬の洋服 』には防寒の他にもメリットがあるんですよ。
服を着せるとおとなしくなる?
服を着させようとするとイヤがる、大人しくなるワンちゃんがいます。
服を着ると体が圧迫されてしまい、拘束されているような気持ちなるのが理由のひとつです。
【犬に服を着せる理由】カワイイだけじゃない!ドッグウェアの着用メリット
ワンちゃんに洋服を着せる理由は3つあります。
・犬の暑さ対策に
ワンちゃんの服は探してみると、カワイイ洋服たくさんあり迷いますよね♪
おしゃれで着せることもあれば、寒さ対策のために着せてあげます。
寒い時には家と外の温度差があるので、
その差を少なくして体に負担がかかるのを防ぐのです。
夏に着せるメリットもあるよ。
太陽から直接光が当たるのを防ぐこと。
メッシュのものや濡らしてひんやりする服は、
通気性も良いので着せたほうが熱中症予防になるんですよ。
季節によって分けて着せてあげましょう♪
犬の熱中症の症状はこちら ▶知らないと危険!犬の熱中症
真っ黒ワンコは特に暑くなるんだ(笑)
・病気の予防
犬にも皮膚の弱い子がいます。
散歩好きなのに『草アレルギー』であったりする子もいるのです。
そのようなアトピーやアレルギーがある子は、かきむしることを防いだり、
アレルギーになるべく触れないようにするために着せます。
さわらないでね≫≫『黄色いリボン』本当の意味知ってる?【イエロードッグプロジェクト】
・抜け毛が舞うのを防ぐ
毛のはえ変わる時期は、毎日掃除しているのにあっちこっちフワフワ。
少しでも舞うのを防ぐために着せてあげます。
ブラッシングをしてから着せると毛玉を防止できます。
》》『正しいブラッシングの頻度と効果は?』
ボクも着てみたよ♪
ふせてる時は似合ってる。
ところがどっこい!!
立ち上がり、座ってるときには何とも言えない感じになるんです。
なぜこうなるのか?
耳がないからか?違う犬種みたいだ。
ちょっと服小さかったんだろうか?
と思いながら爆笑して撮りました(笑)
本人もきっと疑問に思っているであろう表情でした。
YouTubeにて🎥ちなみに動画も作成