2023 年 5 月発売の「GooglePixel 7a」に対する延長修理プログラムの提供を開始しました。
症状①:「バッテリーが膨張している」
症状②:「バッテリーの消耗が著しく早い」
一部のPixel 7aのバッテリーが予期せず膨張する可能性があることがわかったと。
日本も対象地域となっているため、2つの方法が提供されています。
(郵送修理と持ち込み修理の両方に対応しているため返金の選択肢はないようです。)

1日持たないからイライラしてたよー!
では実際に交換してもらいます。
電池の持ち良くなればイイな♪
●わたしのスマホは膨張しておらず、充電の減りが早いのみです。修理ではなく再生品と交換になります。
【Googlepixel7a延長修理】IMEIを入力して対象か確認しよう
Google Pixel には一意の国際移動体装置識別(IMEI)番号があります。
まず対象となっているか延長修理プログラム専用ページで確認しましょう。
▶自分の Google Pixel 7a が対象かどうかを確認する
【15 桁のIMEI番号の確認方法2つ】
1. スマートフォンで「*#06#」とダイヤルします。→15 桁の番号を選択コピー。
2.スマートフォンの設定アプリを確認→[デバイス情報] →[IMEI] (SIMスロット1)をコピー。
その他確認方法はこちら
【Googlepixel7a延長修理】端末交換に出す手順
・対象確認後、サポート希望を選択する

バッテリー交換していないので『いいえ』を選択。

『無料交換についてサポートチームにお問い合わせください』を選択。
サポート担当者からのメールを待ちます。
【注意点】サポートエージェントに問い合わせた場合はiCracked Store等の修理センターの利用が出来なくなります。
選択決定後に変更することはできませんので、十分検討のうえ選択するようにしましょう。
・メールで領収書か購入証明の写真を送る
googleで購入したので、Googleストアから注文履歴のスクショを送りました。

・必要な情報を送り交換対応へ
その後、返信が来たら下記の情報を入れて返信します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ご返信いただきたい情報>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・注文ID(Google ストアで購入した場合のみ記載):
・IMEI番号(IMEI 1)(端末の設定 → デバイス情報で確認可能)詳細:
・ご購入日:
・バッテリー膨張:
・バッテリーが通常より著しく早く消耗する症状:
・免責同意:
・端末交換の同意(再生品および色の変更):
・症状が発生した日(可能であれば日付まで):
・お客様が最も使用された充電器:(純正 / サードパーティ製 / 車のアダプター / PC / Pixel Stand / その他)
・膨張ヶ所が確認できる端末の写真(背面・側面・前面の計3枚)
※バッテリー膨張や消耗等の症状がある場合は、下記も併せてご記入ください。
交換方法は『事前交換』か『標準交換』
・事前交換
最初に交換用デバイスをご注文いただくためのリンクを提供いたします。デバイスがお手元に届いてから、不具合のあるデバイスを返品していただきます。
この場合、データを移してから返すことができます。
しかし、代金全額を、クレジットカードまたはデビットカードに信用照会というかたちで一時的な請求があります。この請求は、元のデバイスが返品された時点で削除されます。
・標準交換
先に今使っているデバイスを14日以内に Google に送ります。返品の確認と検査が完了した時点で交換用デバイスが発送されます。
交換用デバイスが届くまでに 5~10 営業日ほどかかります。
・膨張がある場合の交換
写真で膨張の確認がとれた場合、Googleで回収してもらうことはできません。
ご自身でお住まいの自治体のリサイクル回収方法を確認して廃棄します。
【Googlepixel7a延長修理】気になる疑問
①症状がなくても交換した方が良い?
該当品であれば、対応したほうがいい可能性があります。個体差によって症状がすぐに表れないことも考えられます。
②情報はどこまで提供する?
製品情報、ご購入いただいた国、一部の使用履歴などで、問題改善のためのトラブルシューティング、プロモーション履歴の確認、不正行為の防止などに使用させていただきます。
詳細を確認されたい場合は、Google のプライバシー ポリシーページ でご確認いただけます。
③交換端末は新品?
在庫の都合上、交換品が再生品、また色が変更となる可能性がございます。再生品の端末はすべて慎重な検査と再生処理を受けており、外観や動作が新品と同様になるよう徹底的なテストを行っておりますので、ご安心下さいませ。
④数台まとめて手続き可能かも?
『基本1台ずつお取り扱いするので、別々にやりとりが必要です。まとめて手続きはできません。』とお断りされたのですが、下記のようにメールが来ました。
2台分まとめての処理をご希望とのことで、担当部署に確認を取らせていただきますので、今しばらくのお時間をいただければと存じます。状況により追加の情報提供やご対応をお願いする場合がございます。
同時に買ったものをまとめて対応してもらいたい場合は、はじめに2台希望など伝えておくとスムーズに進むかもしれません。
【Googlepixel7a延長修理】実際に届いたもの
【Googlepixel7a延長修理】まとめ
実際、メールのやりとりは2、3日おきの返信です。交換サポートの希望をしてから到着まで1週間以上かかりました。
延長修理プログラムは、キャリア(Softbankなど)で購入した場合とGoogle Storeで購入した場合で対応が異なることがあります。
参考になれば幸いです。