
丸ごと貸し切りの宿『the garden villa 九十九里』へ泊まってみました。
泊まったときに感じたことや、持っていくと良いものは?
【The Garden Villa 九十九里】予約とチェックイン方法
チェックイン方法 | 非対面(タブレットで動画確認) |
ワクチン証明確認 | 事前に証明確認あり |
ペット同伴可能数 | 原則2匹 |
チェックイン、アウト時間 | IN 15:00~21:00 OUT 5:30~10:00 |
予約からチェックインまですべて非対面。
本人確認のためにタブレットで写真と動画を撮ることが必要です。

【The Garden Villa 九十九里】写真付き宿泊レビュー
・部屋、庭はめっちゃ広い
お部屋はツルツルの床なので、ワンちゃんが歩くときは注意。
ポメラニアンを放つと広さがわかります!



・BBQセット(炭と着火は持参)
部屋に施設の使い方BOOKが置いてあります。

食材、炭とチャッカマンは持参しましょう。
汚れるので軍手もあると良いですね!

下にひくシートはかなりボロボロなのが残念。



・卓球場は玄関横にある

卓球場は、玄関の奥に増設されたようなかんじのところ。
エアコンはついてますが、使ったらブレーカー落ちて中断(^_^;)
動いているとけっこう暑くなる!
良い運動になりました。
・公園近く朝の海散歩は最高!
外房の海はやはり荒い!波がすごいです♪


こちらもおすすめ▶海水浴場まで徒歩8分!露天風呂付一棟貸切のプライベート空間
・海から戻ってすぐ入れるジャグジー

今回は入りませんでしたが、夏には海で遊んでそのままお風呂に入れます。お湯も出ますよ♪
【The Garden Villa 九十九里】アメニティー
・人間のアメニティーは最低限
アメニティは歯ブラシと洗剤のみでした。
シャンプー、リンス、ボディーソープはありますが、洗顔フォームやスキンケア系はないので持参しましょう。

・ペット用アメニティグッズは?
ペット用品は置いてません。
お皿やシートなどすべて持参しましょう。
玄関に簡易的なゲージはあります。
・寝室にコンセントある?

各寝室にコンセントはありますが、二段ベッドの部屋はちょっと遠い。

また、ベッドについてるところもあったのですが、元がささっておらずわからなくて使えませんでした。
布団の部屋にあるコンセントは、布団が敷いてある枕元にあります。
【The Garden Villa 九十九里】チェックアウト方法
チェックアウトも、チェックイン同様タブレット操作でOK。
カギは元の場所(ポスト下)に戻しましょう。
ゴミはゴミ箱へ、使ったタオルはまとめてはじっこに置いておけばOK。

【The Garden Villa 九十九里】持っていくと良かったものは?
- パジャマ
- 延長コード
- 洗顔フォーム
- 小さめマット
- 防寒(寒い時期)
- 炭、軍手、チャッカマン(BBQ)
パジャマ持参しないといけないため、寒い時期は荷物がかさばりますね〜。
やはりBBQやるならもう少し暖かい時期が良いかな。笑
寝室が多く、コンセントも充実しています。
が、遠いので寝ながら使うなら延長コードが必要かな?とおもいました。
【The Garden Villa 九十九里】宿泊レポート まとめ
年齢層は幅広く遊べるものもあったので、子供も楽しめました。
ただ、黒ひげゲームをやろうとしたら肝心の黒ひげがいない。笑

なので人生ゲームを楽しみました!
脱衣場はとても広く、シャワーのみ使える部屋もあります。
お風呂の浴槽が少しせまいので足が伸ばせない。。
ジャグジーメインで入るためなのかな?
全体的には、庭も広くてワンコも走りまわって楽しめて良かったです!
4人ではもったいないくらい広いので、非日常感は味わえます。
海が近いのもあり風が強いことがあるので、風があっても遊べる遊具を持っていくことをおすすめします♪