
2021年12月オープンした、【スミスのいえ富津海岸C】
チェックインから帰るまで、人に会わずに泊まれるシステム♪
全てメールと宿泊サイトで完結します。
最大7人、ペットは2匹までOK!
絶景BBQを楽しみたい方におすすめです。
3月下旬、実際に泊まって感じたことを書いていきますね!
【スミスのいえ富津海岸C】に泊まってみた!旅ブログレビュー
【スミスのいえ富津海岸C】建物の周辺
〒299-1621 千葉県富津市竹岡129−3
周辺にはあまりお店がないので、飲みものなど多めにあったほうが安心です。

当日、カギの番号が送られてくるのでポスト裏の南京錠を開けましょ。
駐車場のところから、左の階段を降りるとBBQセットがあるお庭へつながっています。

右側の階段も降りられますが、特に何もなく。これから何かできるのかな?って感じになってました。

BBQ場の下からもう海です。高いところが苦手だとコワイかも?
【スミスのいえ富津海岸C】良かったところ
・コスパが良い
今回4人と1匹で泊まりました。
素泊まりで38,000円。(時期によります)
人数が7人までOKなので、割り勘で泊まればかなりコスパが良いですね。
予約から、退出までメールでスムーズに行うことが出来ました。
・広くて景色が良い
天井が高く開放的なリビングです。
テレビも大きく、窓もほぼ海!
清潔感もあり、ロココ調のインテリアがステキ♪ただ、カーテンがないので夏は暑そうな気もします。
朝風呂もおすすめ!
お風呂からも海が見えるので開放感が最高です。
・暗くなってもBBQができる
BBQはできますが、食材、炭、焚き付け着火剤は自分で用意しましょう。
外にもライトがあるので夜でもOK。
調味料も焼肉のタレや、塩コショウなどが冷蔵庫に入っています。
しかし、ケチャップはなかった。
置いてある調味料…(砂糖・塩・醤油・塩コショウ・サラダ油)
炊飯器、電子レンジもあるのでお弁当を買ってきてもよし。
人数分のお皿やコップもあります。
紙皿も小さめタイプが10枚ありました。



虫よけや、かゆみ止め、延長コードも置いてあるので夏の虫対策もOK。
【スミスのいえ富津海岸C】注意すること
・となりが気になる

お庭はとなりが丸見え。
なので、同じ時間帯にBBQをしていたらちょっと気になるかもしれませんね。
せっかく誰にも会わずにチェックインできるのだから、仕切り作ってほしいな(笑)

しかし、庭からお風呂へ行けるドアがあるのは良いですね♪
・小さい子はキケン要素あり
玄関から入るとすぐに、広いリビングキッチンがあります。
リビングは2階になるので、トイレやお風呂、寝室がある1階へは階段で降りなければいけません。

下へ降りる階段がかなり急です。
小さい子や酔っ払いは注意が必要。

床もすべてツルツルなので、うちのワンコは苦手だったようでほとんど降りませんでした(^^;)
・お風呂の使い方が分かりづらい
お風呂はとってもオシャレ!
でもお風呂の使い方が分かりづらい。
置いてあるものは、シャンプー、リンス、ボディーソープ3点のみです。
洗顔やメイク落とし、化粧水など必要な場合場持参しましょう。
お風呂の見た目にテンションあがったけれど、使い方がわからずに苦戦しました(笑)


・通り過ぎるとUターンできない
車で来る場合、しばらくUターンできるところがないので、宿を通り過ぎたら戻るのが大変です。
目印のポストを見逃さないように近づいたらゆっくりめに走りましょう。
こちらもおすすめ ≫≫ペットOKの宿『コトマルわんship』宿泊レビュー
【スミスのいえ富津海岸C】 持参するとよいもの
包丁はあるけど、はさみが見当たらず。
ちょっとしたものを切るのにあったほうがよいですね。
テーブル、カウンターはありますが、4人でちょうど良い感じだったので、大人数ではちょっとせまいかもしれません。

ボールを持っていきましたが、海に落ちたら取りに行けないので断念。
釣り具持って行ったほうが良かったです。(笑)
Netflixが見られるので退屈はしませんが、部屋でも遊べるものを持っていけばよかったなと思いました。
また、ツルツルな床に慣れていないペット用に、小さめの敷物があると良いかなと思いました。

布団は自分でひくスタイル。見本がひいてあるので同じように使えばOK!
バスローブなどがないので、パジャマになる服は持っていきましょう。
景色は絶景なので、ほかの物件も気になります。
参考になれば幸いです♪