
楽天カード作りたいけど、最短発行はどれくらい?届くまでの日数は?実際に作って検証してみました。
今回、楽天カード公式サイトから実際に申し込みをしてみました。
🎁【期間限定】新規入会キャンペーン実施中!⇒▶楽天カードを今すぐチェックする
【楽天カード】最短何日で届く?実際に作って申し込み〜手続き
①申込みから届くまでの実測日数
今回のケースでは、申し込み翌日に確認の電話が来ました。自分のスマホで出れなかったため、職場にかかってきました。
申込みから6日後にカードが到着!想像以上に早く、公式サイトで言われている1週間〜2週間より早く届きました。(千葉住在)
- 申し込み(月曜 20時ごろ)
- 審査完了(火曜 13時ごろ)
- 発送連絡(翌日)
- 到着 (申し込みから6日目)
💡「今すぐ申し込みたい!」という方はこちら ▶【楽天カード公式】発行を申し込む
②即日発行はできる?
楽天カードはオンライン申し込み後、最短で翌営業日に審査→発送という流れです。そのため、「当日中にカードを手にする」ことはできません。
「即日発行」には対応していませんが、平日午前中に申し込めば最短3日で手元に届くほどスピーディーです。
③届くのが遅い人の特徴とは?
SNSなどを調べると「1週間かかった」という人もいます。
原因としては、『申込みが休日だった』『本人確認書類の不備在籍確認』で時間がかかったなどです。最短で受け取りたいなら、平日午前中の申込み+正確な入力がカギです。
【楽天カード】発行追跡番号はどこに記載している?
・発行追跡番号の確認方法
【カード申し込み受付IDの入力】にカード申し込み受付ID・生年月日・電話番号(下4桁)を入力してください。
・『間もなく』とはどのくらい?
楽天カードの表現する「間もなく」は「1週間~10日」が実質なので、そのくらいの間に届くと思います。
・一定期間を過ぎてもカードが届かないときはすぐ確認を
一定期間を過ぎてもカードが届かず、ご不在連絡票が入っていない場合はすぐコンタクトセンターへ連絡しましょう。
【楽天カード】受け取り方法は?
・楽天カードは「簡易書留」受け取り時の注意点
ポスト投函ではなく対面受け取りが必要です。
申込の時に引落口座の登録が完了していれば、簡易書留発送なので本人確認資料提示は無しで家族でも受取り出来ます。
・住所変更・転送届に注意!届かない原因にも
楽天カードはセキュリティの関係で、転送サービス(転送届)を利用しても新住所に転送されません。
引っ越し後に申し込む場合は、申込み前に楽天会員情報を最新の住所に更新しておくことが大切です。届かない原因の多くが「住所不一致」なので、ここを事前に確認しておきましょう。
楽天ポイントが貯まる▶【楽天ウェブ検索】
【楽天カード】体験して分かったこと | まとめ
実際に楽天カードを申し込んでみて感じたのは、「想像以上にスピーディーで簡単」ということです。
・楽天会員なら入力が自動反映でラク
楽天会員情報を使って申し込むと、氏名・住所などが自動入力されるためミスが減り、審査もスムーズ。新規の方よりも「楽天会員ログイン済み」での申込みが断然おすすめです。
総合的に見て、楽天カードはスピード・使いやすさともに満足度が高い1枚でした。これから作る方は、平日午前中の申し込みを意識して、最短発行を狙ってみてください。
✅【PR】楽天カードに今すぐ申し込む年会費無料&新規入会特典ポイントももらえます!
▼今だけ限定デザイン▼
