あっというまに年末!年賀状どうしよう?
年賀状、スマホでカンタンに作れるサービスが増えてきましたよね。
デザイン、料金、お手軽に作れる『おたより本舗 』。
会員登録すると、毎年割引が大きくなるというメリットがあります。
毎年、10枚以上年賀状を作るよ!というあなたの参考になればと思います。
どんどん割引が下がっちゃうから最安値は今よ!
おたより本舗 ● 年賀状を実際に作ってみた
実際に、2種類の印刷方法で作ってみましたよ♪
おたより本舗は、パソコン・タブレット・スマートフォンから作成できます。
今回はスマートフォンから申し込みました。
プレミアム印刷はゆうパケット、
直接印刷はネコポスで届きました。
おまけのポチ袋は毎年変わるから楽しみのひとつ♪
先着20万名様だけ!
…プレミアム印刷仕上げ
プレミアム印刷仕上げは、まわりのフチがなく、少し厚め。
写真集の写真みたいな仕上がりです。
…直接印刷仕上げ
直接印刷仕上げは、まわりに白いフチがあります。
厚さはプレミアムよりも薄いです。
比べると背景の色も少し違う感じですね!
プレミアムは水色っぽい背景で、直接印刷はすこし緑よりの水色に見えます。
アップで見ても、すこし色がちがうくらい?って感じでどちらもキレイに出来ました。
プレミアム仕上げだと+40円かかるので、安くおさえたい場合は直接印刷仕上げでも十分でしょう。
おたより本舗 ●おすすめ6つのポイント
5年間、ネットでの受注件数全国第1位!
※一般社団法人日本能率協会 JMA調べ
会員登録、ログインなしでも注文することが可能なので、気軽に作れるNo,1です。
使いたい写真の枚数で見つけられる、『探しやすさ』も魅力の1つ。
すでにハガキだけ買ってしまった場合でも大丈夫!
おたより本舗 では、自分で購入した『はがき』を利用することもできるのです。
自分だけのオリジナルデザインも作ることができます。
アンケートに答えた方に総額1,000万円のプレゼント還元されるキャンペーン中!
おたより本舗 ●写真印刷の種類と料金
・写真印刷の方法は2種類
写真を入れるデザインの印刷方法は、それぞれ『仕上がりのサイズ・厚み・画質』がちがいます。
【 直接印刷 】 | 【 プレミアム写真 】 | |
仕上がり | ・光沢はなくマットな仕上がり | ・色あせに強く保存性の高い仕上がり |
印刷方法 | 直接はがきに印刷 | 写真プリントのように現像 |
写真をそのまま載せたような仕上がりにしたい場合は、プレミアム写真仕上げを選びましょう。
・おたより本舗で年賀状を作る料金はいくら?
早割の割引の対象になるのは、基本料金です。
基本料金(50%引き) + 消費税 + はがき代 +※オプション = 商品合計
複数のデザインを注文すると、上記からさらに割引されます。
※オプション … プレミアム写真仕上げ 40円
実際に★★★★を注文したら下記のようになりました。
年賀状の作成 ●2023年 ほかのサービスと早割比較
10枚 | 送料 | 宛名印刷 | 割引 | デザイン数 | |
Rakpo | 無料 | 25円/1枚 | 12/1まで 56%OFF | 1,500種以上 | |
おたより本舗 | 無料 | 無料 | 12/2まで 45%OFF | 1,200種以上 | |
しまうまプリント | 無料 | 無料 | 12/232まで 50%OFF +10枚無料 | 約1,700種 |
※デザインや注文内容により金額は異なります。
どのサービスも早く作ると割引が大きいので、気になったら今すぐチェック!↑↑
総額1000万円プレゼント!【おたより本舗の年賀状】
おたより本舗のデメリット
・枚数が少ないと割高
おたより本舗では1枚から注文することはできます。
しかし、少ない枚数だと割高になってしまうので10枚単位で頼むひとにはおすすめ。
・デザインにより金額がちがう
かわいいデザインの場合は少し高くなる点。
★のランク(1~6)で金額が変わります。
安いものが良ければ★1つのランクから選びましょう。
しかし★1と2はモノクロやシンプルなものがほとんど(*_*)
星が少ないほどシンプル渋め。
おたより本舗のメリット
・補償がある
満足できなかった場合、全額返金してもらうことができます。
また、品質に不満、よごれていたなど不備があれば1度だけ無料で刷りなおしてもらえるのも安心ポイントです。
ワラウ をりようしているひとはワラウから作ると4,000ポイントもらえるのでポイ活している人は要チェック!
・毎年利用すれば安くなる
毎年作るなら、会員になったほうが絶対お得!
グレードアップするほど割引される、長期会員にやさしい制度があるんです♪
(6年目以降は早割+20%OFF)
会員グレード割引で注文したい場合や、適用の割引率を確認したい場合は、「ログイン」して、トップページに自分のグレードと割引率が表示されます。
「印刷料金」が会員グレード制の割引やクーポン割引の対象です。
宛名印刷・投函代行が何枚でも無料
一枚ずつ宛名を書くのって大変ですよね。
宛名印刷ができるおたより本舗なら、印刷してくれるので楽チン!
相手の家にそのまま投函してくれるサービスも、もちろん無料です。
時間がない、急いでいる人におすすめ。
おたより本舗 ●注文方法
注文方法、スマホでの手順はカンタン!
まず年賀状にしたい好きなデザインを選びます。
①はがきの種類は、普通かディズニーから選びます。
②印刷の種類により出荷までの日数が変わるので、確認してえらんでください。
③写真を決めたら調節しましょう。
④会員登録して進むか、登録しないか選択しましょう。
来年も作るなら、次回さらに割引があるのでとりあえず登録しておくと良いですよ♪
⑤差出人、あいさつ文を印刷するなら必要なところを入力!
ここで何枚作るか、1枚~好きな枚数を決めます。
おたより本舗 ●支払い方法と貯まるポイント
・支払い方法
支払い方法はクレジットカード、代引き(手数料300円)、後払いが利用できます。
代引きでもクレジットカード、デビットカードが使えるのは嬉しい♪
後払いは、コンビニ、LINE Payで支払うことが可能ですが手数料は300円かかります。
・貯められるポイント
ワラウ 経由で今なら4,000ポイントがたまります。
さらにJALカードでの支払いでもマイルを貯めることができる!
これも活用しないともったいないですよね♪(ショッピングマイル・プレミアムに入会している場合200円で2マイル)
友だち紹介キャンペーンもあるよ!
おたより本舗グレード会員1名につき、ご紹介は3名様までOK!
おたより本舗 ●おすすめポイント まとめ
早期割引11/3日まで!
最大47%OFF≫≫おたより本舗 公式サイトへ
送らなかった相手から届いた場合でも、13時までに注文すれば、投函代行ですぐに届けることができます。
JALマイル、ワラウ のポイントを貯めているなら、おたより本舗で作りましょ!!