ピアノが弾きたい
子供に習わせたい習い事上位『ピアノ』
両手で違う動作をしますよね。
小さいころから指を動かすことは脳機能を鍛えられて良いんです。
3歳~5歳の時期には絶対音感が身に付きやすいと言われています。
大人になっても脳を使うって大事。
\ こんな人におすすめ /
- ピアノ初心者
- 楽譜がよめない
- 覚える時間がない
- ドレミならわかる

でも弾きたい!
ドレミがわかれば大丈夫!
分かりやすいオススメな本も紹介します。
ピアノのドレミを覚える
- YouTubeで曲を見つける
- ドレミを書き起こす
- 弾いて覚える
YouTubeって凄いですよね(笑)
初心者向けにアレンジされていたりするので、弾けそうなのを見つけて何度も再生してドレミに書きかえます。
かなり地味な作業で時間かけ再生回数に貢献してる(笑)
楽譜覚えた方が早い人もいるかも。
書いたら練習あるのみ!
練習方法
②スラスラ弾けたらメロディー歌いながら反対の片手練習
③覚えたら両手で弾いてみる
こんな感じで覚えました♪
苦手なパートは、区切りながら何度も練習。
スムーズにひけるように頑張りましょう。
『ドレミファソ』なら『ドレミ、ファソ』で慣れていく
最近覚えたのは流行りの【パプリカ】
ピアノ経験者の娘はあっとゆー間に覚えていました(^_^;)悔しい私。
最初頑張って、時々サボりながら最近は チョット間違えるもののだいぶ弾けるようになりました♪
しばらく弾かないとあっという間に忘れてしまうので日々の練習が大切です。
『パプリカ/foorin (フーリン)』
米津玄師作詞作曲で人気の曲に英語ver.も公開され未だ話題沸騰中♪
ドレミを書いて動画にしてみました♪
しかしもっとわかりやすい本も出ている!
要チェックです!⏬
おすすめピアノ本
【人気曲の初心者ピアノ本】
米津玄師、AKB48、セカオワ、星野源、SMAP、back numberなど他アーティスト曲も多数♪
【ジブリのあの名曲が弾ける】
『魔女の宅急便』『となりのトトロ』などの、ジブリ作品の名曲をピアノ入門者レベルにアレンジされた本です。
【ディズニーの名曲が練習できる本】
大好きな曲があるはず♪ディズニー名曲集
【2020年最新版J-POPが弾ける】
- King Gnu 『白日』
- 菅田将暉 『まちがいさがし』
- 嵐 『Love so sweet』
- あいみょん、紅蓮華など全20曲
※2020年4月30日発売予定
皆さんもこっそり覚えて披露してみては?\(^^)/
- スマイルゼミ中学生の入会しようか迷う人必見!リアルな口コミ徹底分析
- 【千葉県の釣り場】木更津内港公園でファミリー釣りをした結果
- 【体験談・例文あり】PTAに入らないとどうなる?入学前に非加入届
- 楽天モバイルを子供名義で契約してみた!【気をつけたい4つの注意点】
- 【空気清浄機レンタル】おすすめはどれ?3社のサービスを徹底比較!
