誕生日プレゼントに渡したおもちゃ。
とても気に入ってくれて遊んでいたのですが、気づいたら中に入っていたものがちょっと出てる。。

綿と音が出る部品のようなものがお目見え。
こいつはいかん。
奥に押し戻します。
ブンブンぶん回していたから出てきてしまったよう。
おもちゃの口にハキの口を突っ込んでいたのはこれを取ろうとしていたのかもしれない。
周りはゴムで頑丈でも、中を攻められては防ぐのは困難。
いつも通り遊んでいたのを見守っていたある日。
ん?静か。
音出てない!
残念なことに、すでに中身はご覧の通り、

へし折られていました。(*_*)
というか、こんなものが入っていたのですね(笑)
こんな、折れてしまうのか。
獣医師監修【こいぬすてっぷ】
いつかそうなる覚悟はあったものの乱暴に遊ばれた結果。
早かったなー。笑
アロンアルファでくっつけたらなおるのだろうか。。

試してみた結果。
アロンアルファでくっつかない。
アロンアルファて何でも一瞬でくっつくんじゃないのか!!
【アロンアルファ(一般用)で接着できないもの】
軟質ビニール、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、木、陶器、紙、布、裏革、PET樹脂
この中のどれかの素材だったらしく接着されませんでした。
軟質ビニールだろうか?ちゃんと確認しなかったのが悪かったのだがガッカリ。
音がならなくても遊んでくれるが食いつき具合が違いますね。
やはり直してあげたいのでまたちゃんと素材にあう接着剤を買ってきます!(笑)
違うチキンさんの凄い動画発見↓(笑)
kingGnuって?